エリアを選ぶ
航空券を探す
ホテルを探す
為替を調べる
天気を見る
大阪市
+12
°
C
最高:+15
最低:+4
観峰館

観峰館

最終更新

書の文化にふれる博物館

「観峰館」は、琵琶湖の東南に位置する滋賀県東近江市の郊外、五個荘地区ののどかな田園地帯にあります。
平成7年10月、国内でも屈指の書の文化を紹介する博物館として開館しました。
当館の収蔵品は、日本習字創設者故原田観峰が30年余りの歳月をかけて自ら収集したもので、近代中国の書画や歴代の碑版法帖類、文房具をはじめとする中国の諸文化に関する資料、日本の近現代教育資料、家具調度類など、その点数は2万5千点にものぼり、常設・企画展示を通じて順次公開しています。
本館は6階の展望ホール、小企画展を開催する5階、4階展示室、書の歴史を解説する3階展示室、「紀泰山銘」の大型拓本と清朝皇帝の離宮内部を精巧に復元した大迫力「避暑山荘 澹泊敬誠殿」と「原田観峰記念室」が1階にあります。
また中国の伝統建築である四合院風の中庭をもつ書院展示室との間には、中国西安の碑林博物館に制作依頼した書道史上重要な復元石碑が8基あります。
さらに奥には西洋アンティーク室を併設し、西洋家具やクラッシクカー、アンティークオルゴールなどを展示し、イベント会場にもなります。
新館特別展示室では、当館収蔵品と他館からの借用資料とのコラボレートにより定期的に魅力的な特別企画展を開催しています。
館内は広く、ゆったりとご覧いただけます。また、瓦当拓本や石碑採択などの体験教室も人気です。

夏季企画展「没後30年 原田観峰の書法展」

原田観峰(1911–1995)の書は、没後30年が経った今もなお、多くの受講者・子どもたちに「正しく美しい文字」の最良の手本として学ばれています。学び易い書風はその最大の特徴といえますが、さらに手本に掲載される調和体の「訓語」は、心に沁みる言葉として魅力があります。
手本を手にした一人一人に語り掛け、大切なことを想い起させてくれる「言葉」や、現代だからこそ、その言葉の意味が理解できそうな示唆に富んだ「言葉」に注目した作品を展示します。
魅力あふれる古典臨書や大作も合わせて、手本筆者と書家としての両面をさまざまな書法を通して紹介いたします。

《観峰館は、来たる10月1日に開館30周年を迎えます!! 記念すべき年を彩る特別企画展を準備中! ご期待ください✨》


●会 期
2025年6月28日(土)~9月15日(月・祝)
開館時間:9時30分~16時00分(入館は15時30分まで)
休館日:月曜日(但し7/21、8/11は開館。7/22、8/12は休館)

●会 場
観峰館 新館特別展示室

●入 館 料
一 般  1,000円(800円)
高校生・学生 800円(500円)
中学生以下 無料
※( )内は割引価格。対象はHP「割引について」を参照。

●関連イベント
・土曜講座①「原田観峰の思想と作品」(仮)
日 時:7月19日(土)13時30分~14時30分
担 当:当館学芸員 古橋慶三
定 員:20名(オンライン配信30名)(要予約)

・土曜講座②「原田観峰の書と未来」(仮)
日 時:8月30日(土)13時30分~14時30分
担 当:当館学芸員 古橋慶三
定 員:20名(オンライン配信30名)(要予約)

緊急告知! この秋、国宝 王羲之「孔侍中帖」が来ます!

観峰館は本年、開館30周年を迎えます。
それを記念して、この秋、国宝 王羲之「孔侍中帖」(前田育徳会蔵)を展示することになりました。
他にも、王羲之と同時代の肉筆資料や、北宋の代表的名筆などを展示予定!ぜひご期待ください!

●会 期
2025年10月1日(水)~10月26日(日)(26日間)
休館日 : なし

写真

外観(新館/本館)

外観(新館/本館)

本館1階展示室(澹泊敬誠殿 再現展示)

本館1階展示室(澹泊敬誠殿 再現展示)

本館1階展示室(獅子/「避暑山荘」扁額/硯)

本館1階展示室(獅子/「避暑山荘」扁額/硯)

本館1階展示室(巨大拓本)

本館1階展示室(巨大拓本)

新館特別展示室(画像は過去の展示風景です)

新館特別展示室(画像は過去の展示風景です)

新館特別展示室(画像は過去の展示風景です)

新館特別展示室(画像は過去の展示風景です)

基本情報

住所
〒529-1421 滋賀県東近江市五個荘竜田町136
TEL
0748-48-4141
FAX
0748-48-5475
最寄り駅
JR東海道本線(琵琶湖線)「能登川駅」駅より「八日市駅」行き近江鉄道・湖国バスで約10分「金堂竜田口」下車 徒歩約15分
近江鉄道「五箇荘」駅下車 徒歩約15分
URL
URL
開館時間
09:30~16:00(入館は15:30まで)
夜間開館
入場料
展覧会ごとに料金が変わります。詳細は当館HPをご覧ください。
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は翌日休館、年末年始・展示替え休館あり
ユニバーサル設備
車いす使用者等用駐車場、車いす使用者対応トイレ、スロープ、エレベーター、車いす使用者対応エレベーター、車いす貸出、ベビーカー貸出、ベビーシート

こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

アクセスマップ

周辺情報

こちらもチェック