エリアを選ぶ
航空券を探す
ホテルを探す
為替を調べる
天気を見る
大阪市
+12
°
C
最高:+15
最低:+4
高野山霊宝館

高野山霊宝館

最終更新

重要文化財指定記念特別展「大伽藍」
期間 令和7年4月2日(水)~ 6月29日(日) 会期中無休
前期:4月2日(水)~ 5月18日(日)
後期:5月20日(火)~ 6月29日(日)
※前後期で一部展示替をいたします。

令和6年に高野山壇上伽藍(大伽藍)の諸堂が重要文化財に指定されました。壇上伽藍は、弘法大師空海(お大師さま)が開いた真言密教の世界を堂塔で表した、奥之院と並ぶ高野山の二大聖地です。壇上伽藍には多くの堂塔が建てられ、焼失と再建を繰り返し、現在の姿になりました。多くの僧侶や信仰する人々が、千二百年の時を繋げてきた壇上伽藍の歴史と宝物の数々をぜひご覧ください。

基本情報

住所
〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山306番地
TEL
0736-56-2029
FAX
0736-56-2806
最寄り駅
南海電鉄 南海高野線「高野山」駅より南海りんかん(大門行き)バスで霊宝館前下車すぐ
【電車+バス】 南海電鉄なんば駅から極楽橋駅まで特急「こうや」約1時間20分、急行約1時間40分。極楽橋駅からはケーブルカーで高野山駅へ。高野山駅より南海りんかんバス奥之院前行きにて「千手院橋」下車、徒歩10分。もしくは大門行きにて「霊宝館前」下車すぐ。
【車】 大阪からは約2時間。国道170号、371号を経由して橋本へ。橋本から国道370、480号を経由して高野山へ。無料駐車場あり。
URL
URL
E-MAIL
reihokan@koyasan.or.jp
開館時間
09:00 ~ 17:00 (最終入館時間 16:30)
※入館は閉館の30分前まで
夜間開館
入場料
通常時: 有料
特別展示料: 無料
一般1,300円、団体(20名以上)1,200円、高校・大学生800円(学生証提示)
小・中学生600円
団体(20名以上)・・・一般1,200円、高校・大学生700円、小・中学生500円
障害者手帳をお持ちの方(介護者1名を含む)無料
休館日
年末年始(12月28日~1月4日)のみ
※但し、展示替えに伴う臨時休館有り
ユニバーサル設備
車いす使用者等用駐車場、車いす使用者対応トイレ、車いす貸出、外国語による案内表示: 英語

こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

アクセスマップ

周辺情報

こちらもチェック